こんにちは。国際中医薬膳師の長岡桃白です。このたび、アマゾンKindleで、台北のガイドブックを出しましたよ。『国際中医薬膳師が選ぶ からだによい台北』480円(Kindle Unlimitedで無料で読むこともできます)★中医学的視点で選んだ行くべきお店 23店★台北で買うべき薬 ...
タグ:台北
台湾の旅9. 気軽なのに本格。薬膳スープ「龍涎居鶏膳食坊」
ご来訪ありがとうございます。巣鴨のカオスなおもしろさに大興奮中の国際中医師・中医薬膳師の長岡桃白です。日本にこのお店があったら、週1回といわず週4日くらい通いたい薬膳鶏スープのお店があるんですよ、奥さん。しかも、台北だけでも9店舗も! ▼龍涎居鶏膳食坊 ショ ...
台湾の旅8. 滋養あふれる地鶏スープ「驥園川菜餐庁」
ご来訪ありがとうございます。おかずクラブのオカリナさんってものすごくかわいいですよね!国際中医師・中医薬膳師の長岡桃白です。インターネッツやガイドブックでたいへんおいしいと評判のこのお店。 鶏が丸一羽入っていて量が多いので少人数ではなかなか行けなかったの ...
台湾の旅7. 小籠包のおいしいお店「済南鮮湯包」
ご来訪ありがとうございます。どうせ育てるなら効能のあるものをということで、アロエベラの苗をインターネッツで購入した 国際中医師・中医薬膳師の長岡桃白です。台湾に行ったら、やっぱり食べたいもの。小籠包。去年の12月、台北到着初日のランチでうかがったのが「済南 ...
台湾の旅6. 迪化街で買いたいもの
ご来訪ありがとうございます。Aさんのご旅行が差し迫っているのではりきって台北情報を更新したい所存の国際中医師・国際中医薬膳師の長岡桃白です。 先日はとてもナイスなオーガニックショップ「天和鮮物」をご紹介しましたが、でも! 台北に行ったのなら! やっぱり訪れ ...
台湾の旅5. オーガニックショップ「天和鮮物」
ご来訪ありがとうございます。Aさん、読んでくだすってますか?今回こそ、台北のおすすめ情報を書きますよとテレパシーでお伝えしております国際中医師・中医薬膳師の長岡桃白です。台北に行ったのなら、日本では入手しづらい薬膳食材をぜひ買いたい。わたくし、乾物・生薬問 ...
台北でおすすめのお店の情報を書きますよ?
ご来訪ありがとうございます。Aさん、読んでくだすってますか?台北のおすすめ情報を書きますよと言いたい国際中医師・中医薬膳師の長岡桃白です。先日、わたくしの講座を受講してくださったみなさまと2月の聘珍楼の薬膳コースをいただいてきました。今回は日比谷の聘珍楼に5 ...