こんにちは。国際中医薬膳師の長岡桃白です。
わたくし国際中医薬膳師なのですけれども、じつは名刺に「からあげ研究家」と入れてもいいかなと思うくらい、からあげが好物なのです。
以前、仕事で上田に来た折りに、帰りの電車まで時間が微妙にあいてしまって、しかも小腹がすいていたため駅前を徘徊してみたんですよ。
駅ビルには飲食店は少なく、かといって駅から遠く離れる時間もなく、タリーズに入るしかないかなーと思った矢先、「からあげセンター」のテイクアウト専用ブースが目に飛び込んできたわけなのです。
例によって、googlemapさんから現地の写真をお借りしますけれども、ちょっとお店の看板の書体がこわいですね。
でも、こわいお店じゃないからだいじょうぶです。
居酒屋っぽいですが、定食もありますから、待ち時間にお食事だけいただくこともできます。
元祖からあげ定食、842えん(税込)。
ここのからあげ、ほんとにおいしいんですよ!!
居酒屋に入れば必ずからあげを注文し、からあげ専門店があるときけば距離を厭わず買い求めてきた「からあげ研究家」のわたくしが白目をむいたくらい。
まず、味がいい。
たぶん醤油を使っていないのに、すごくコクがあるんですよ?と思ったら、「信州りんごを使った秘伝のタレ」に漬け込んでらっしゃるんですって。
配合を知りたい。再現したい。
それから、衣。
かたくり粉っぽい食感ですが、こちらも独自の配合によって冷めてもさくさく。
そして鶏肉。
厳選した国産鶏を朝締めしてるんですって!
しかもマカロニサラダまでついて完璧定食。
そのうえ、生姜の甘酢漬けと茹でもやしのサムシングもアンリミテッドにいただけるんですの。
そのうえ、生姜の甘酢漬けと茹でもやしのサムシングもアンリミテッドにいただけるんですの。
長野県下にはたくさん店舗があるようで、非常にねたましいです。
上田駅で下車することがあったら、ぜったいに立ち寄ったほうがいいです。
テイクアウトではなく、お店でできたてを召し上がってください。
テイクアウトではだめなのです。
テイクアウトではなく、お店でできたてを召し上がってください。
テイクアウトではだめなのです。
長野県上田市天神1-1887-17 上田駅ビル お城口
0268-75-0229